光脱毛の痛みってどのくらい?
これから光脱毛に挑戦しようと言う人にとって、気になる疑問の一つである「痛み」について。
よくレーザー脱毛やエステの広告では「痛みはない」と書かれていますが、あれは本当でしょうか。
光脱毛は痛い?
個人的な意見を言わせてもらうと、完全に嘘です(笑)。
痛みは、個人差はありますが、私の場合、最初、びっくりするくらい痛かったです。
ただ、以前主流だった針脱毛などに比べて格段に痛みが少ないのも事実なので、それに比べれば「ないに等しい」という表現が適切なのではないでしょうか。
広告の文言を信じて「全く痛みがない」と思っていると、私のようにびっくりされるかもしれません。
また、私の場合、歯医者で歯をガリガリ削られるほうが余程苦痛なので、光脱毛の施術中、どれくらい不快に感じるかについては、個人差が非常に大きい、と思われます。
ちなみに、痛みに関しては、レーザー脱毛やIPL脱毛よりも、SSC脱毛のほうが格段に小さい、と言われ、人気の女性向け脱毛サロンなどでは、より肌に優しいSSC脱毛が主流となっているようです。
以下、実際に光脱毛を行った経験のある人たちの口コミ情報です。
みんなの口コミ
・脱毛サロンでIPL光脱毛をしました。
デリケートな部分は少しゴムを弾くような痛みがありますが、その他はほとんど痛みはありません。疲れている時などは、寝てしまう時もあるくらいです。
・痛いのは光を当てる最初の一瞬だけで、すぐに慣れますよ。痛みのせいで脱毛をやめるというような人の声は聞いたことがありません。大の大人がこれくらい我慢できないなんてことはないでしょう。
・痛い痛いと聞いていたので、最初は緊張しましたが、それも最初だけ。正直、緊張して損しました(笑)。スタッフがきちんとアフターケアもしてくださるので、トラブルもなく、安心ですよ。
・エステや脱毛サロンの場合は、スタッフの技術にもよるんじゃないでしょうか。あと、毛が濃いとどうしても、光の強度を上げる必要があるので、毛深い人は普通の人よりも痛いのかも。
・SSC脱毛もIPL脱毛もレーザーも、家庭用脱毛器も体験。いろいろ言われているけど、私的には、どれもそんなに大差は感じなかった。どれも痛いと言えば痛いし、慣れれば我慢できないというほどでもないし。
・脱毛サロンで以前、フラッシュ脱毛を受けた経験があります。私は敏感肌で、肌への刺激に弱いタイプで、すごく心配でした。が、スタッフの人がいろいろと相談に乗ってくれて「最初は弱いレベルから始めましょうか」と言ってくださって、不安を取り除くことができ、とても助かりました。脱毛サロンの光脱毛は、そんなに強力ではないそうなので、敏感肌の人でも大丈夫だそうですし、実際、私も大丈夫でした。
総評
いろんな人の意見を見てみると、光脱毛の施術時の痛みに関しては、さほど心配する必要はない、と考えてよさそうですね。
あと、人一倍毛深い人は、多少は痛みを覚悟しておいたほうが良い、みたいな意見もありますが、私も結構毛深いほうですが(笑)、慣れれば全然大丈夫でした。なので、それほど心配の必要はないと思われます。
世の中にはもっともっと辛くて痛くて不快なことがたくさんありますので(笑)、この程度の痛みでやっかいなムダ毛処理から解放されるのなら、何十回だろうと何百回だろうと、私は耐えることができます(笑)。